F様邸 玄関サッシ取替工事
玄関ドアのチェック(扉をゆっくり閉めるための装置)が破損したとのことで、修理にお伺いしました。残念ながら取替部品がなく、ドアの取替えでお見積りしました。取替前は回すタイプのドアノブをご使用でしたが、レバータイプでご提案させていただきました。レバータイプのドアノブは、握る力がほとんど必要なく開閉できるため、バリアフリー化などで交換をお考えの方にもお薦めです。施工後は「使い勝手が良くなった」とのお言葉をいただきました。
草牟田サービスショップ
玄関ドアのチェック(扉をゆっくり閉めるための装置)が破損したとのことで、修理にお伺いしました。残念ながら取替部品がなく、ドアの取替えでお見積りしました。取替前は回すタイプのドアノブをご使用でしたが、レバータイプでご提案させていただきました。レバータイプのドアノブは、握る力がほとんど必要なく開閉できるため、バリアフリー化などで交換をお考えの方にもお薦めです。施工後は「使い勝手が良くなった」とのお言葉をいただきました。
草牟田サービスショップ
足場組立→高圧洗浄→養生→下塗り→上塗り(吹付塗装)の順で進め、約10日程で完了します。奥様からは『今回も含めて3回目の塗装になるけど、養生もとても丁寧だったし、仕上がりも大満足!』とおっしゃっていただきました。天候にも恵まれ、お客様ともに満足のいく仕上がりになりました。
原良サービスショップ
施主様より、防音対策として内窓の見積り依頼をいただきました。金額をご提示する際、補助金を活用するとお得に施工できる旨を説明し、ご成約となりました。弊社では補助金活用のご提案や代行申請も行っております。まずはお気軽にご相談ください!
日本ガス住設
お客様より前回のシロアリ防除工事から期間が空いたため、再度ご依頼をいただきました。 E-STYLEでは、大切な家をシロアリから守る防除工事も承っております。お気軽にご相談ください。
日本ガス住設
壊れてしまった伸縮門扉の取替え依頼をいただきました。既存の門扉たたみ幅に収まるか、また耐久性はどうかなど心配されていたお客様へ、既存の収納スペースに収まり、かつ部材が大きく耐久性に優れた製品をご提案させていただきました。
日本ガス住設
もともとトイレが窮屈で湿気が多い空間ということもあり、スペースを広くして、壁には湿度を調節できて脱臭力もある「エコカラット」(LIXIL製)を採用しました。湿気も少なくなり、広々と快適に使えるようになりました。
郡元サービスショップ
お客様より「10年間使用したレンジフードとビルトインコンロの取替えを検討したい」と、見積りのご依頼をいただきました。最初はこれまで使用していたものと同等の商品をお考えでしたが、清掃性に優れた最新式のレンジフードが連動するタイプのコンロをご提案。コンロの火のオン・オフに合わせてレンジフードも自動で作動するため、使い勝手が向上します。施工後は「お手入れが簡単で便利になり良かった」とお喜びのご様子でした。
草牟田サービスショップ
太陽光発電のご依頼をいただき、3.3Kw搭載させていただきました。住居部分の屋根にパネルを載せるのが難しかったため、頑丈な倉庫に20枚載せました。 お客様は念願の太陽光発電を設置できて、すぐにご自身のブログに、写真とともに『毎日、発電しているのをモニターで見るのが楽しみ!』とのコメントを掲載されており、当社へもお礼のメールを下さいました。
原良サービスショップ
戸建住宅のトイレリフォームです。和式便器に洋式便器を乗せた和洋トイレから、洋式トイレに取替えました。壁、床ともにタイル張りでしたが、壁にはパネル、床には汚れを水で容易に拭き取れるCFシートを張り、お手入れが楽になりました。リフォーム後は「快適に使っている」とのお声をいただいています。
ニチガスサービス