S様邸 浴室改修工事
お客様は「脱衣所側と浴室との10cm程の段差と、薪風呂を解消したい」とのご希望でしたが、浴室内のスペースに限りがあり、システムバスは断念して在来工法でご提案させていただきました。 主なポイントは①内開きドアから段差解消折れ戸へ取替え、②薪風呂からガス給湯器(浴室暖房乾燥機対応)へ取替え、③壁面にバスパネル、床面には滑りにくいタイルを施工、の3点です。奥様はお身体が不自由という事もあり、「長年の夢が叶った!」と大変お喜び頂きました。
原良サービスショップ
2025.03.14
お客様は「脱衣所側と浴室との10cm程の段差と、薪風呂を解消したい」とのご希望でしたが、浴室内のスペースに限りがあり、システムバスは断念して在来工法でご提案させていただきました。 主なポイントは①内開きドアから段差解消折れ戸へ取替え、②薪風呂からガス給湯器(浴室暖房乾燥機対応)へ取替え、③壁面にバスパネル、床面には滑りにくいタイルを施工、の3点です。奥様はお身体が不自由という事もあり、「長年の夢が叶った!」と大変お喜び頂きました。
原良サービスショップ
2025.02.28
ガス給湯器の修理・取替から、『タイルの浴室をどうにかしたい』と見積もりのご依頼でした。 ご主人様が、足腰にご不安があるとのことで、滑りにくく柔らかい素材の床と、ベンチタイプのシステムバスをご提案。元々の浴室が広かったのですが、完成後、奥様に『システムバスにすることですごく狭くなると思っていたら、それほどでもなく、仕上がりも大満足!思い切ってよかった』とおっしゃっていただきました。その上、『また何かリフォームするときは是非お願いしたい』との声もいただき、担当者として嬉しい限りのリフォームでした。
原良サービスショップ
2024.11.15
足場組立→高圧洗浄→養生→下塗り→上塗り(吹付塗装)の順で進め、約10日程で完了します。奥様からは『今回も含めて3回目の塗装になるけど、養生もとても丁寧だったし、仕上がりも大満足!』とおっしゃっていただきました。天候にも恵まれ、お客様ともに満足のいく仕上がりになりました。
原良サービスショップ
2024.09.11
太陽光発電のご依頼をいただき、3.3Kw搭載させていただきました。住居部分の屋根にパネルを載せるのが難しかったため、頑丈な倉庫に20枚載せました。 お客様は念願の太陽光発電を設置できて、すぐにご自身のブログに、写真とともに『毎日、発電しているのをモニターで見るのが楽しみ!』とのコメントを掲載されており、当社へもお礼のメールを下さいました。
原良サービスショップ