さば缶としめじの和風パスタ

栄養たっぷりのさば缶を使って作る「和風パスタ」をご紹介します。
さば缶はスーパーなどで手軽に購入でき、日持ちもする便利な食材です。普段魚を食べる習慣がない方が不足しやすいDHAやEPAなども効率よく摂取できます。
また、骨までまるごと食べられるので、カルシウムも摂ることができます。
作り方も簡単で、栄養たっぷり(^^♪
ぜひ、作ってみてくださいね!
【材 料】2人分
・スパゲティ 160g
・さば缶(水煮) 1缶(内容量150g)
・ニンニク 1片分
・オリーブオイル 大さじ1
・玉葱 1/4個
・しめじ 1/2袋
・白だし 大さじ1
・濃口醤油 小さじ1
・こしょう 少々
・しその葉(せん切り) 適宜
【作り方】
1.にんにくはみじん切り、玉葱はうすくスライス、しめじは石づきを切り落とし、小房にほぐしておく
2.フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火をつける。弱火にしてオリーブオイルにニンニクの香りをうつす。
3.玉葱としめじを入れて塩を少々ふり炒める。玉葱がしんなりとしたら、さば缶を汁ごと入れる。
4.白だしを加え、しっかり混ぜてソースを作り火を消しておく(さば缶はお好みの大きさにほぐす)
5.たっぷりの熱湯(2リットル)に塩(20g)を加えて、スパゲティを茹でる※茹で汁を少し残しておく
6.温め直した4のソースに茹で上がったスパゲティと残しておいた茹で汁を加え、すばやく混ぜ合わせ、最後に濃口醤油・こしょうを入れる。
7.お皿に盛りつけ、しその葉を添えて出来上がり!