冷凍きゅうりのピリ辛麻婆炒め

夏には水分をたっぷり含んだきゅうりが最適ですね。
旬を迎えるこの季節、きゅうりが市場に大量に出回り、価格も手頃になるため、日常の食卓に気軽に取り入れることができます。ときには買い過ぎたり、近所の方からたくさんいただいたりして、余ってしまうこともあるでしょう。そんなときにおすすめなのが「冷凍保存」です。
多くの方が疑問に思うかもしれませんが、実はきゅうりも冷凍できるんですよ。
冷凍したきゅうりは、炒め物に使うと特に美味しくなります。
解凍すると水分が出てしまい、そのままの食感で楽しむのは難しいかもしれませんが、炒め物などに加えることで、ジューシーな風味を活かすことができます。
この夏は、「冷凍きゅうり」で新しいレシピに挑戦してみてはいかがでしょうか。
【材 料】2人分
・冷凍きゅうり 3本
・豚ひき肉 150g
・しょうが 1かけ
・にんにく 1かけ
・長ネギ 15g
・A酒 大さじ1
・A砂糖 小さじ1
・A鶏がらスープの素 小さじ1
・A豆板醤 小さじ1
・A味噌 大さじ1
・水 50㏄
・ごま油 大さじ1
【きゅうりの冷凍方法】
1.水で洗ってキッチンペーパーで拭く
2.1本ずつラップで包む
3.冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で保存する ※冷凍庫で2~3週間保存可能
【作り方】
1.冷凍きゅうりはさっと水に通し半解凍のものを乱切りにする。しょうが、にんにくはすりおろし。長ネギは小口切りにする
2.フライパンにごま油を引き、しょうが、にんにく、長ネギを加えて弱火で加熱する
3.香りがして来たら豚ひき肉を入れて色が変わるまで炒める。きゅうりを加えてしんなりするまで炒める
4.Aの調味料と水50㏄を入れ煮詰める
5.最後にごま油を回し入れて出来上がり
↓ かごしまキッチンほのほのInstagramで動画を見ることができます!
https://www.instagram.com/reel/C-v9tXFySE_/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D