ひだまりカフェ

ブログ・レシピ・キャンペーン

鶏手羽と干し椎茸のスープ

朝晩が涼しくなり、温かいスープが恋しい季節になりましたね。

今回ご紹介するのは「鶏手羽と干し椎茸のスープ」です。鶏手羽はコラーゲンが豊富で、美容にも嬉しい食材です。さらに、干し椎茸を加えることで、栄養価がアップ!干し椎茸には、骨の健康に欠かせないビタミンDがたっぷり含まれています。カルシウムの吸収を助け、骨粗しょう症の予防にも効果的です。

ところで、干し椎茸が自宅で簡単に作れるってご存じですか?実は、オーブンを使って手軽に作ることができるんです。作り方をご紹介します。

【干し椎茸の作り方】

  1. 椎茸の汚れをしっかり拭き取る。
  2. 椎茸をスライスする。
  3. オーブンを100℃に予熱し、天板にオーブンシートを敷き、スライスした椎茸を並べる。
  4. 1時間〜1時間30分ほど焼く。
  5. 焼き上がったら天板から外し、天日干しで乾燥させれば完成!

手作りの干し椎茸は、旨味がぎゅっと凝縮され、鶏手羽のだしと相性抜群です。身体にやさしいこのスープ、ぜひ一度お試しくださいね(^^)

【材 料】2人分
・鶏手羽中  4本
・塩     小さじ1/2
・干し椎茸  10g(200mlの水に浸けておく)※水は捨てないこと!
・水     400ml
・長ねぎ   1本
・塩     小さじ1
・薄口醬油  小さじ1
・こしょう  少々
・小ねぎ   少々

【作り方】

1.ビニール袋に鶏手羽中と塩麹を入れて揉み込み、1時間ほど置いておく

2.干し椎茸は200mlの水に浸けて戻しておく ※水は捨てない

3.長ねぎは、斜め薄切りにする

4.鍋に、水300mlと椎茸の戻し汁を入れ、①の鶏手羽と戻しておいた椎茸、長ねぎを加えて30分煮る

5.30分煮たら、塩とこしょうを加えて味を調える。

6.お皿に盛り付けてねぎを散らす