ひだまりカフェ

ブログ・レシピ・キャンペーン

国産レモンのパウンドケーキ

国産レモンを使った贅沢な「レモンパウンドケーキ」のご紹介。

レモンといえば夏をイメージする方が多いかもしれませんが、実は国産レモンの旬は冬なんです。今年は特に豊作で、みずみずしく香り豊かなレモンが市場にたくさん並んでいます。

そんな旬の国産レモンをたっぷり使った「レモンパウンドケーキ」を焼き上げました。

ふわっと広がる爽やかなレモンの香りがたまらない生地に、ほんのり甘酸っぱいアイシングをたっぷりとかけて仕上げた、冬のティータイムにぴったりの焼き菓子です。

旬の味覚がぎゅっと詰まったレモンパウンドケーキをぜひ、作ってみて下さいね(^^♪


【材 料】
 16.5㎝×7cm×高さ6㎝のパウンド型1台分
・無塩マーガリン    100g(無塩バターでも)
・きび砂糖       100g
・卵          2個
・バニラオイル     2滴
・薄力粉        100g
・ベーキングパウダー  小さじ1
・国産レモンの皮    1個分
・国産レモン果汁    大さじ1
(アイシング)
・粉砂糖        50g
・国産レモン果汁    小さじ2

【前準備】
・マーガリンを常温に戻し、軟らかくしておく
・卵を常温に戻す
・薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく
・型に合わせてクッキングペーパーを敷く
・オーブンを170℃に予熱する

【作り方】

1.レモンは綺麗に洗い、おろし金で皮を削り、果汁を絞っておく

2.ボウルにマーガリンを入れ、ハンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜる

3.きび砂糖を加えて、ふんわりとするまでハンドミキサーで混ぜる

4.溶いた卵を少量加えて混ぜる。その後、2~3回に分けて加えてその都度混ぜる

5.バニラオイルを加えて混ぜる

6.ふるった粉類を加え、ゴムベラで切るように混ぜる

7.1のレモンの皮とレモン果汁(大さじ1)を加え、切るように混ぜる

8.型に流し入れて表面をならす。型ごと10㎝くらいの高さから数回落として、生地の空気を抜く。ゴムベラで中央に線を引く

9.天板にのせ、170℃のオーブンで45分焼く

10.粗熱をとり、型から外して冷ます

11.(仕上げ)粉糖にレモン果汁を加えてアイシングを作り、表面にたっぷりと塗り、レモンのすりおろしを飾る

12.アイシングが乾いたら、お好みの厚さに切り出来上がり!