ひだまりカフェ

ブログ・レシピ・キャンペーン

黒豆煮 

こんにちは。今日は朝から暖かくて、先日の雪が嘘のような晴天でした。

ようやく年末の大掃除に取り掛かり、避けていたレンジフードや水回りを...

普段から小まめに掃除していれば、年末に労力をかける必要もないのに、中々うまくいかないものです。

来年こそは、継続できるよう頑張りたいと思います。

さて、今回はおせちの定番『黒豆煮』をご紹介したいと思います。

日持ちがするので、おせち料理の中で一番最初に取りかかります。

難易度が高いと思われがちな黒豆煮ですが、時間はかかるものの意外と簡単!!

ポイントは...

・黒豆は熱い煮汁に前日に浸けておく。
・蓋をして弱火でコトコト煮る。(強火は豆の皮が破けてしまうのでNG!)
・豆が煮汁から上に出ないよう気を付ける。少なくなったら差し水を。
・差し水の温度に注意!!
急激な温度変化は豆にシワがよる原因になります。水ではなくお湯を足す)

そして...

黒豆を煮る時に、錆びた釘があれば、ぜひ入れてください。
錆びた釘の鉄の成分と、黒豆に含まれるアントシアニンが反応し、鮮やかでツヤツヤ~とした黒豆煮になりますよ。

◎黒豆煮

【材料】作りやすい分量
黒豆...2カップ
水...1500ml
砂糖...250g
塩...小さじ1/2
醤油...大さじ2
重曹...小さじ1/2
錆びた釘(あれば)...5~10本

【作り方】
1、錆びた釘を、水洗いしてキッチンペーパーやガーゼで包む。
2、鍋に水、砂糖、塩、しょうゆ、重曹、釘を入れて煮立たせ、洗った黒豆を入れて一晩おく。
3、[2]の鍋を強火にかけ、あくを取る。
4、弱火にし、落し蓋をして、上蓋をかぶせ3時間ほど煮る。途中、煮汁から黒豆が出そうな時はお湯を足す。
5、黒豆が柔らかく煮えたら、火を止め、蓋をしたまま冷めるまで放置。(ゆっくり温度を下げることで、きれいな仕上がりになります)
※冷蔵で一週間、定期的に火入れをしたら二週間ほど保存可。

それでは...

今回が今年最後のブログとなりました。
まだまだ落ち着かない世の中ではありますが、毎月料理教室をさせていただき、心地よく楽しい時間を過ごすことができたのは、参加してくださる皆様と、スタッフの皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。^^
新しい年も、おいしい、楽しい情報をたくさんお届けできれば...と思っています。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。