ひだまりカフェ

ブログ・レシピ・キャンペーン

落花生の炊き込みご飯(つあんつあん)

こんにちは!朝晩だいぶ冷えるようになりましたね。

昼間はそこそこ暑いので、着るものに戸惑います...。

うっかり風邪をひいてしまわないよう、気を付けてお過ごし下さいね。

さてさて、今回は秋に旬を迎える落花生の炊き込みご飯をご紹介します。

鹿児島では落花生入りの炊き込みご飯を「つあんつあん」と言い、収穫期によく作られる郷土料理があります。

つあんは、昼飯(ちゅうはん)が変化して、つあんになったそうですが、

訳すと「つあんつあん」は、「ひるめしひるめし」ってことになりますよね??(^^;

お腹を空かせた旦那さんや子供たちが、昼めし~昼めし~♪って喜んで食べたのでしょうか?なんて微笑ましい光景なんでしょうと想像してしまいました。

方言って面白いですね~(*´▽`*)

今回の炊き込みご飯は、もち米を少し加えておこわ風にしてみました。

ごはんと一緒に炊き込んだ落花生は、ホクホクとして美味しいですよ!!

良かったらお試しください♪

◎落花生の炊き込みご飯(つあんつあん)

【材料】4~5人分
落花生(生)...150g※殻をむいて実を取り出したもの
鶏もも肉...200g
人参...1/2本
牛蒡...1/3本
<下味調味料>
薄口醤油・みりん...小さじ2

うるち米...2合
もち米...1合
水...540ml
a濃口醤油・薄口醤油・みりん・酒...各大さじ1

【作り方】
1、米は洗って水気をきっておく。
2、落花生は、塩を少々(分量外)を入れたお湯で10分ほど茹で水気を切る。※落花生の固さはお好みで。
3、人参は細切り、牛蒡は小さめのささがきにして水に放し、水けを切る。鶏肉は1㎝角に切る。
4、フライパンに油少々(分量外)を入れ中火で熱し、鶏肉を炒める。鶏肉の色が変わってきたら、人参、牛蒡、落花生を加え1分ほど炒める。下味の調味料を回しかけ、全体をよく炒め合わせたら火を止める。
5、炊飯鍋に①と水、(a)の調味料を入れ、全体をよく混ぜる。上に④の具材をのせて炊く。炊き上がったら全体をさっくりと混ぜる。

※落花生は茹で時間によって食感が変わります。ご飯と炊いてもほぼ同じ食感が残るので、ほくほくした感じがお好みなら長めに下茹でして下さい。硬めだとシャキシャキとした食感になります。
※乾燥の落花生を使う場合は、一晩水に浸すか、3時間ほど熱湯に浸してから調理して下さい。