とろ~りチーズのオートミールチヂミ

こんにちは!
9月も半ばを過ぎて、ようやく暑さが落ち着いてきましたね。
さて、今日は冷蔵庫のあり物でサッと作れる"オートミールチヂミ"を紹介します。
生地はもちもち、間に入れたチーズがとろ〜り♪
ニラと干しエビの香ばしさがふわっと広がって、食欲をそそる一枚です😋
オートミールっぽさは気にならず、苦手な方も気づかないかも...
今回は冷蔵庫に少しだけ残っていた豚バラ肉を細かく切って混ぜ込みました。
旨味が加わって満足感がアップ!
もちろん、豚肉やチーズがなくても大丈夫。
お好みの野菜にツナ缶やキムチ、しらすなどお家にあるもので全然OKです!
一人ランチに何食べようかな?という時や、忙しい日にさっと作りたい時におすすめです♪
良かったら、お試しくださいね。
*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🍚オートミールって、実は便利!
・食物繊維が豊富でお腹の調子を整える
・血糖値の急上昇を抑えてくれる
・ビタミン・ミネラルも豊富で美容や疲労回復に◎
・小麦粉を使わないからグルテンフリー
*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◎豚ニラ&チーズのオートミールチヂミ
材料(1〜2人分)
オートミール...50g
お湯...130ml
片栗粉...大さじ1
卵...1個
薄口醤油...小さじ1
塩こしょう...少々
豚バラ肉...50g
ニラ...約8~10本
干しエビ...大さじ1~2
ピザ用チーズ...ひとつかみ
ごま油...適量
作り方
1、ボウルにオートミールとお湯を入れて混ぜ、5分ほど置いてふやかす。
2、ニラは2㎝幅に切る。豚バラ肉は細切りにし、軽く塩こしょうをし下味をつける。
3、オートミールの粗熱が取れたら、卵、片栗粉、薄口醤油、ニラ、干しエビ、豚バラ肉を加えてよく混ぜる。
4、フライパンにごま油を少々熱し、生地の半量を薄く広げる。
チーズをのせて、残りの生地をかぶせる。
5、中火で片面をこんがり焼き、裏返して弱火にし、蓋をして蒸し焼きにする。両面香ばしく焼けたら完成!
切るとチーズがとろ〜り出てきますよ!🧀😊お好みで酢醬油やぽん酢などをつけてお召し上がりください。